第三者がminneになりすまし、実在するサイトをかたり、個人情報を盗み取ろうとするメールが送信されていることを確認しています。
minneでは、関連団体へ報告し、厳正に対処しています。
不審なメールの内容例
- @minne.comの送信元を利用して、関係のない企業(他社のサービス)を騙っている。
- 「アカウント制限(ロック)をした」や「第三者のログインがあった」など不安を煽り、メール本文内のリンクから偽のWEBサイト(フィッシングサイト)へ誘導しパスワードの再設定や個人情報を入力させようとする
不審なメールを受信した場合の対処
メールは開封せずに削除をお願いします。
万が一、メールを開いたり、URLへアクセスした場合でも個人情報やクレジットカード情報の入力はしないでください。
不審なサイトに個人情報を入力してしまった場合の対処
万が一、不審なサイトへメールアドレスやパスワード等個人情報を入力してしまった場合は、下記リンクをご参照のうえ、メールアドレスやパスワードの変更をお願いいたします。
また、アカウントが第三者に使われている可能性がないか、ご利用状況をご確認ください。
アカウントが第三者に使われている状況などが確認できた場合、パスワード再設定をすることで全てのログインが無効となるため、パスワード再設定をお試しください。
パスワード変更方法を教えてください
メールアドレス変更方法を教えてください
不審なサイトにクレジットカード情報を入力してしまった場合の対処
早急に発行元のクレジットカード会社へご連絡いただき、ご利用状況の確認をしてください。
クレジットカード会社の連絡先は、クレジットカードの裏面に記載されています。