ログインリンクが記載されたメールを受信できない場合には、ご本人様確認を行い、受信可能な新しいメールアドレスへ変更いたします。
詳しいお手続きの手順は、下記をご確認ください。
ご本人様確認のお手続きの流れ
「minne」ではお客様により安全に本人確認書類のご提出をいただくために複数の申請方法をご用意しております。
申請方法別にお手続きの流れをご説明いたします。
デジタル認証アプリで提出する
デジタル庁が提供している「デジタル認証アプリ」は、スマートフォンを用いて安全に氏名・住所・電話番号・性別などの個人情報や資格をデジタル証明し、プライバシーを守りながら、個人情報を安全に管理することができます。
「minne」ではデジタル認証アプリを利用し、本人確認書類を提出いただくことが可能となっております。
※デジタル認証アプリのダウンロードが必要になります。
ご利用いただける環境
- マイナンバーカードを取得している
- スマートフォンをお持ちの方
提出方法
1.「本人確認方法の選択」開く
本人確認書類に応じて申請フォームが分かれているため、「デジタル認証アプリ」で本人確認をするをご選択してください。
2. 専用フォームにて必要項目を記入し送信
ご登録のアカウントを確認するため、アカウントに登録の情報を記入してください。
また、変更希望のメールアドレスもあわせてご記入ください。
全ての項目を記入後 [送信] ボタンを押下してください。
3. 連絡先メールアドレスの所有確認を行う
画面の指示にしたがい、先の連絡先としてご入力いただいたメールアドレス宛にメールを送信します。
メール受信後、メールに記載の認証番号を画面に入力してください。
4. デジタル認証アプリの連携を開始
画面に表示されているQRコードをスマートフォンで読み取ります。
その後は、スマートフォンの画面の指示にしたがい認証を始めます。
5. デジタル認証アプリのダウンロードを行う
デジタル認証アプリの認証を開始する前に、アプリをお持ちでない場合はダウンロードを行います。
デジタル認証アプリのダウンロード方法については、下記URLの「利用登録の方法」をご確認いただき、お試しください。
▼デジタル認証アプリ・利用登録の方法 | 外部サイトに繋がります。
https://services.digital.go.jp/auth-and-sign/start-guide/
デジタル認証アプリダウンロード後、再度手順4にて画面に表示されているQRコードをスマートフォンで読み取ります。
その後はスマートフォンの画面の指示にしたがい認証を始めます。
※アプリをお持ちの場合は次の行程にお進みください。
6. 「minne」への認証進める
デジタル認証アプリの画面にしたがい認証を進めてください。
なお、マイナンバー作成時に設定した4桁の暗証番号の入力を2回求められるため、認証時にご準備いただきますようお願いいたします。
暗証番号入力完了後、マイナンバーをスマートフォンにて読み取ります。
▼デジタル認証アプリ・認証の流れ | 外部サイトに繋がります。
https://services.digital.go.jp/auth-and-sign/auth-guide/
7. 「minne」への認証を許可
「minne」に提供する情報と対象サービスが「minne」であることを確認し、「許可」ボタンをタップしてください。
以上でアプリでの認証は完了し「minne」への本人確認書類の提出が完了となります。
8. ご本人様確認が完了した後、メールアドレスを変更しご案内を送付
フォームよりご連絡いただいたアカウント情報と本人確認書類にて、ご本人様確認を行います。
完了後には、ご希望のメールアドレスへと変更しご案内します。
※本人確認書類を確認できない場合、ご本人様確認は行えません。
※アカウントの情報と一致しない場合、差し戻しさせていただく場合があります。
※本人確認完了までに3営業日ほどお時間をいただく場合があります。
9.変更後のメールアドレスにてログインを行う
eKYCで提出する
オンラインでの本人確認に必要なものは、スマホと運転免許証のみ。
本人の顔写真がついた身分証明書と本人の容貌をスマホで撮影して送信するだけで本人確認作業が進められ、なりすましアカウントによる不正利用を防止することができ、より安全に本人確認書類の提出やサービスをご利用いただけます。
ご利用いただける環境
- 運転免許証・運転履歴証明書を取得している
- スマートフォンをお持ちの方
推奨動作環境・ブラウザ
iPhone
動作環境:iOS14・iPhone 8以上
ブラウザ:Safari
Android
動作環境:Android 10以上
ブラウザ:Chrome
STEP1
1.「本人確認方法の選択」開く
本人確認書類に応じて申請フォームが分かれているため、「eKYCで本人確認をする」をご選択してください。
2. 専用フォームにて必要項目を記入し送信
ご登録のアカウントを確認するため、アカウントに登録の情報を記入してください。
また、変更希望のメールアドレスもあわせてご記入ください。
全ての項目を記入後 [送信] ボタンを押下してください。
3. 連絡先メールアドレスの所有確認を行う
画面の指示にしたがい、先のフォームにて連絡先としてご入力いただいたメールアドレス宛にメールを送信します。
メール受信後、メールに記載の認証番号を画面に入力してください。
4. 本人確認窓口申請の「STEP1」が完了
STEP2
5. カスタマーサポートより申請内容を確認のうえ、「スマホ de 本人確認」がご利用できるURL付きのメールを送付します
STEP1にて申請完了後2~3営業日内に免許証をご提出いただく「スマホ de 本人確認」よりURL付きのメールを送付いたします。
ご案内に沿ってご対応をお願いいたします。
6. メール受信後24時間以内に「スマホ de 本人確認」を使用し免許証の提出し申請完了
提出の流れ:本人の顔写真撮影→免許証撮影→提出完了
撮影された写真に影が入ったり、文字が潰されてしまった場合は、認証失敗する可能があります。以下の注意点をご確認の上、書類のご提出をお願いいたします。
▼eKYC利用時の注意事項 | 外部サイトに繋がります。
https://app.gmo-ekyc.com/help/notice.html
本人確認書類の撮影時の注意事項
- 鮮明な撮影ができる明るい場所を選ぶ
- 机や台に置き、手で持っての撮影を避ける
- 本人確認書類と同系色となるような背景を避ける
- 光で反射しないように撮影する
本人(顔写真)の撮影時の注意事項
- 鮮明な撮影ができる明るい場所を選ぶ
- 顔に影ができるような場所を避ける
- 背景も白背景など鮮明な撮影ができる場所を選ぶ
- カメラを顔と同じ高さにして撮影する
その他の注意事項
- 一部の端末(低スペックな端末)などでは、サービスが正常に動作しない可能性があります。
- PC、タブレット端末には対応しておりません。
- 推奨ブラウザ(iOS/Safari, Android/Chrome)以外からはご利用できない可能性があります。
- 推奨動作環境においても動作しない場合があります。
- OS/ブラウザバージョンは最新のものにアップデートしてご利用ください。
- 通信状況によっては画面が表示されない等の事象が発生する場合があります。
一部の端末で撮影ガイドに合わせるとカメラのピントが合わない事象が発生しており、その場合は以下の対処方法をお試しください。
- カメラと被写体のピントが合うまで離して撮影してください。
- カメラレンズの埃や汚れを落として撮影してください。
7. ご本人様確認が完了した後、メールアドレスを変更しご案内いたします。
フォームよりご連絡いただいたアカウント情報と本人確認書類にて、ご本人様確認を行います。
完了後には、ご希望のメールアドレスへと変更しご案内します。
※本人確認書類を確認できない場合、ご本人様確認は行えません。
※アカウントの情報と一致しない場合、差し戻しさせていただく場合があります。
※本人確認完了までに3営業日ほどお時間をいただく場合があります。
8. 変更後のメールアドレスにて再度ログインを行う
本人確認書類をメールで提出する
マイナンバーカードの提出が不安、またはスマートフォンをお待ちでない方・操作が難しい方はメールにて本人確認書類を添付しご提出いただくことが可能でございます。
ご利用いただける環境
- メールの送受信が可能
- メールに画像を添付し送信が可能
提出方法
1.「本人確認方法の選択」開く
本人確認書類に応じて申請フォームが分かれているため、「その他の公的書類をお持ちの場合、スマートフォンをお持ちでない方」をご選択ください。
2.ご用件の選択後に表示される項目を記入
ご登録のアカウントを確認するため、アカウントに登録の情報を記入してください。
また、変更希望のメールアドレスもあわせてご記入ください。
3.ご本人様確認に関する事項を確認し、同意にチェックする
フォーム内の「本フォームでのご依頼受付について」と「ご依頼後のご本人様確認書類の提出について」をご確認ください。
確認したら[上記について、同意します]にチェックを入れます。
4.[送信]ボタンを押します。
5.書類提出依頼メールが届くため、本人確認書類を添付し返信
ご本人様確認では、本人確認書類の提出が必要となります。
フォーム送信後、「account@pepabo.com」より受付完了・書類提出のお願いメールが送信されます。本人確認書類を添付し、届いたメールに直接ご返信ください。
6.ご本人様確認が完了した後、メールアドレスを変更しご案内を送付
フォームよりご連絡いただいたアカウント情報と本人確認書類にて、ご本人様確認を行います。
完了後には、ご希望のメールアドレスへと変更しご案内します。
※本人確認書類を確認できない場合、ご本人様確認は行えません。
※アカウントの情報と一致しない場合、差し戻しさせていただく場合があります。
※本人確認完了までに3営業日ほどお時間をいただく場合があります。