作品を撮影する際に使用するカメラの選び方について、ポイントをご紹介します。
カメラの選び方
作品の撮影に使用するカメラは、高いカメラの方が良いと思われがちですが、使い慣れたものが一番です。スマートフォンで十分なこともあります。
作品制作の負担にならない範囲で、カメラの基本知識を身につけながら、ご自身に合ったカメラを選びましょう。
スマートフォンは、こんな方におすすめ
- 写真が苦手
- ふだん使うものでうまく撮りたい
- 撮影よりも作品をつくることに力を注ぎたい
デジタル一眼レフは、こんな方におすすめ
- 写真が好き
- 本格的な作品写真が撮りたい
写真を比較してみよう
左がiPhone SEで撮影した写真、右が一眼レフカメラで撮影した写真です。
こうして比較してみると、スマートフォンでもキレイな写真を撮影できることがわかります。
素材の質感を伝えるカメラの選び方
下の写真は、スマートフォンで撮影した写真です。素材の質感を伝える場合は、ピントに気をつけてアップの写真にも挑戦してみましょう。スマートフォンでもキレイなアップ写真を撮ることができます。
ぼかしを活かして作品を引き立たせた写真を撮りたい場合は、一眼レフカメラでの撮影がおすすめです。
明るくキレイな写真、より細かなディテールを伝えたい場合は、一眼レフカメラと単焦点マイクロレンズの使用もおすすめです。
撮りたいイメージやご自身の作品に合ったカメラをご活用ください。
編集作業はどこで行うのが良いか
編集する際は、撮った写真を大きな画面で隅々まで確認したり、明るさの調整やトリミングの細かな加工ができるパソコンでの作業がおすすめです。
パソコンをお持ちでない方は、無線LAN搭載のSDメモリーカード等を活用して、デジタル一眼レフカメラの写真をスマートフォンなどに転送して編集することができます。
minneはスマートフォンからでも作品登録ができますので、ご自身のやりやすい方法で作業をしましょう。
スマートフォンでよく使う調整機能
よく使う調整機能としては、「明るさ」や「色味」があります。備わっている機能は機種によってさまざまですので、ご自身の機種にはどんな機能が備わっているのか、一度確認してみましょう。
iPhoneで調整した例
写真を加工しすぎると、画質が荒くなってしまったり、実物と色味が異なってしまうことがあるため、その点は注意が必要です。
minneで写真を登録後に、作品ページを開いて必ず一度チェックしましょう。
まとめ
- カメラは使い慣れたものを使用しよう
- どんな写真を撮りたいかのイメージに合ったカメラを選ぼう
- 編集作業はパソコンがおすすめ
- 自身のスマートフォンにはどんな写真編集機能があるか把握しよう
minneの会員登録がお済みでない方はこちら
作品登録・編集はこちら(minneの会員ページにログインします)