ハッシュタグは、半角のシャープ「#」がついたキーワードのことをいいます。
作品にハッシュタグを設定することで、同じハッシュタグがついた作品を一覧で見ることができます。
設定方法は、以下のとおりです。
設定方法
作品登録内の[ハッシュタグ]の項目にて設定できます。
文字入力後、キーボードの確定(またはEnter)を押すと登録されます。
ハッシュタグは、単語ごとに区切って登録するのがおすすめです。
点などで単語を繋げて登録すると独自のハッシュタグになってしまうため、目に留まりにくくなってしまいます。
また、「作品カテゴリー」や「作品の特徴」と完全一致する単語は推奨しません。
ハッシュタグには別のキーワードを登録しましょう。
注意事項
- シャープ「#」の入力は必要ありません。
- 1作品につき最大5つまで設定できます。
- キーワード一つにつき最大25文字まで自由に入力でき、スペースは含められません。
- minneで登録が禁止されているもの、第三者の知的財産権を侵害するおそれのあるブランド名やキャラクター名などは、ハッシュタグに設定できません。
ハッシュタグ企画に参加しよう
新作を販売する際のハッシュタグとして「#minne_new」の設定を推奨しており、定期的に新作をご紹介する企画を実施しています。
最近登録した新作やこれから販売予定の新作がありましたら、ぜひ「#minne_new」を設定して教えてください。
作品情報にハッシュタグを設定するだけで企画にご参加いただけます。(SNS投稿の際も、併せて「#minne_new」をご活用ください)
また、その他にも随時、季節にあわせた特集や特別企画を実施しています。最新の作品募集情報は「企画・イベントのお知らせ」をご確認ください。
人気のハッシュタグ
人気のハッシュタグの一部をご紹介しますので、どんなハッシュタグを設定したらよいか迷った際は参考にしてみてください。
定番のハッシュタグ
イベント・季節・シーンのハッシュタグ
人気のモチーフハッシュタグ