販売者登録後、何からはじめればいいんだろう...と困っていませんか?
そんなminneをはじめたばかりの方へ向けて、販売者登録後にまずは取り組んでほしい「5つのステップ」を紹介します。購買に繋がるノウハウなども交えつつ紹介していくので、自分のショップを見直したいという方も、ぜひご覧ください。
お客様が安心してお買い物できるショップを目指そう
出品されている作品が1点だけだったり、プロフィールやアイコンなどが設定されていないショップは、訪れたお客様に「本当に活動しているのか不安」といった印象を与えます。また、情報量が少ないと、お客様の興味を引くことができず、売れる機会を逃してしまう可能性もあります。
作品が売れるためには、お客様が安心してお買い物できるショップづくりが非常に重要となってきます。
では、具体的にどうすればよいのかを「5つのステップ」で紹介していきます。
「5つのステップ」でショップをつくろう
お客様が安心してお買い物できるショップづくりのために、取り組んで欲しいポイントをステップごとに紹介しています。まずは、この「5つのステップ」の達成を目指しましょう。
各ステップごとのページでは、取り組んで欲しいポイントを例を用いてさらに詳しく説明しています。各ステップの画像をタップまたはクリックしてご覧ください。
スケジュールを決めて取り掛かろう
「5つのステップ」は、販売者登録から2週間以内を目安に達成することをおすすめしています。
2週間では難しそうという方は、もちろん自分のペースで進めてもらって構いません。完璧な状態を目指すあまりなかなか販売をはじめられない、となってしまっては本末転倒なので、ある程度できたと感じたら、あとはお客様の反応を見つつ改善を繰り返していきましょう。
また、ネット販売をはじめるうえで売上目標を持つことは大切です。最初はざっくりでもいいので、年間での売上目標金額を決めて、そこから月ごとの売上目標金額を出すことで、月に作品を何個作って売ればいいのかが見えてきます。
以下の記事では、売上目標を立てる必要性や目標の立て方を紹介しているので、ぜひご覧ください。